【江戸川区・江東区】Switchジョイコンのスティック修理なら即日対応!折れ・反応不良もお任せ | EyeSmart

🎮 江戸川区・江東区でSwitchジョイコンのスティックが折れたら?即日対応の修理ならEyeSmart!

📱ジョイコンのスティック、こんな症状でお困りではありませんか?

『ジョイコンのスティックがポキッと折れてしまった
『操作していないのにキャラクターが勝手に動く』
『スティックがぐらついてうまく操作できない』
『入力がまったく反応しない』

Nintendo Switchの操作には欠かせないジョイコン。
でも、スティックが折れたり故障すると、ゲームがまともにできなくなってしまいますよね。

👨‍🔧 EyeSmartでは、ジョイコンのスティック修理を即日対応!

江東区・江戸川区エリアからの修理依頼が増えている、Switchジョイコンのスティック破損。
EyeSmartでは、即日修理・郵送対応も行っており、地域の皆さまに選ばれています!
どんなトラブルでもお気軽にご相談ください!

☎︎お問い合わせ☎︎

目次

🔍 Nintendo Switch ジョイコンの基本情報

画像引用:My Nintendo Storeより

  • 接続方式:Bluetooth / レール接続
  • バッテリー容量:525mAh
  • 主な操作:スティック・各種ボタン・加速度センサー・ジャイロセンサー
  • 対応端末:Nintendo Switch(無印/ 有機EL )

🔧 スティック交換が必要な症状とは?

Nintendo Switch ジョイコン スティックが根本から折れた状態
Nintendo Switch ジョイコン スティックが根本から折れた状態

以下のような場合、スティックの交換が必要となる可能性があります。

  • スティックの軸が物理的に折れている・曲がっている
  • スティックが入力を受け付けない / 無反応
  • 触っていないのにキャラが勝手に動く(ドリフト現象)
  • 動きがカクカク・スムーズでない
  • スティックボタンが反応しない

このようなトラブルは、使用中の衝撃や長期使用による摩耗が原因です。

🛠 修理の流れ・作業内容

EyeSmartでは、Switchジョイコンのスティック交換を専門スタッフが丁寧に対応します。

今回ご紹介するのは、右側のRスティックが壊れてしまった状態

作業工程の大まかな流れ

  1. ジョイコンを分解
  2. 破損・劣化したスティックを取り外し
  3. 新品の高品質スティックへ交換
  4. 動作確認を行い、修理完了!

実際の作業の流れ

背面のネジを外す

Nintendo Switch ジョイコン 分解を行うところ①〜ネジを外す〜
Nintendo Switch ジョイコン 分解を行うところ①〜ネジを外す〜

ジョイコンの分解は、まず背面の4本のネジを取り外すところから始まります。

ここでひとつ注意点があります!

最近では「スティックの自己修理キット」が販売され、ご家庭での修理にもチャレンジしやすくなっていますよね。
ただ実は、ジョイコンに使われている背面のネジは一般的なプラスネジではなく、Y字型の特殊ネジが採用されています。

このY字ネジ、精密機器専用のドライバーが必要で、通常のプラスドライバーで無理に開けようとするとネジ山を潰してしまう恐れがあります…。
一度ネジが潰れてしまうと、専門の私たちでも分解が非常に困難になるケースも…

自分で直してみたいという気持ちはとてもわかりますし、応援したい気持ちもありますが、最初の一手が意外とハードル高め。
無理にこじ開けようとせず、「ちょっと不安だな」と思ったら、お気軽にご相談くださいね!

スティックを取り外すための作業

Nintendo Switch ジョイコン 分解を行うところ②〜スティックが見えるまで分解を進める〜
Nintendo Switch ジョイコン 分解を行うところ②〜スティックが見えるまで分解を進める〜

ジョイコンの構造自体は比較的シンプルですが、スティックにたどり着くまでには細かなケーブルや接続パーツを一つひとつ丁寧に取り外す必要があり、意外と気が抜けない作業なんです。

Nintendo Switch ジョイコン 分解を行うところ③〜スティック部分がようやく見えた状態〜
Nintendo Switch ジョイコン 分解を行うところ③〜スティック部分がようやく見えた状態〜

分解を進めると、ようやくスティックが見えてきます。
このとき、横に見える白いカバーにはZRボタンのケーブルが接続されたままなので要注意!
無理に引っ張るとケーブルが断線したり、基板に負荷がかかってしまう恐れがあるため、ここは焦らず丁寧に作業を進めていきます。

スティックを交換した状態

Nintendo Switch ジョイコン 分解を行うところ④〜壊れたスティックを取り外した状態〜
Nintendo Switch ジョイコン 分解を行うところ④〜壊れたスティックを取り外した状態〜

こちらは壊れたスティックを取り外した状態です。

写真の基板を見てもわかる通り、基板上のチップは非常に細かく、作業には慎重さが求められます
さらに、スマートフォンなどと比べて作業範囲が狭いため、覗き込むように作業を進める必要があります
そのため、コネクタやチップを引っ掛けないように、一手一手丁寧に作業を行うことが大切です。

修理完了した状態

Nintendo Switch ジョイコン 修理が完了した状態
Nintendo Switch ジョイコン 修理が完了した状態

組み上げが完了したら、まずはしっかりと動作確認を行います。
スティックの交換に限らず、ジョイコンは内部のさまざまなパーツを経由して分解・交換を行うため、修理後の動作確認はスティックだけでなく、他の機能も含めて慎重にチェックする必要があります
たとえば、修理前に正常に動作していたボタンやセンサーなどが、修理後に問題なく機能するか確認します。

🎮 コントローラー動作確認チェックリスト(修理前後に行います)

🎮 コントローラー動作確認チェック
コントローラー動作確認チェック中の様子
① スティックの入力反応(360度)チェック

スティックを全方向に動かし、360度の動作がスムーズに反応するか確認します。
ドリフト(触っていないのに勝手に動く)や反応の遅延がないかも要チェックです。

※設定 > コントローラーとセンサー > スティックの補正 から確認ができます

② 各ボタンの反応テスト

対象ボタン:

  • ABXYボタン
  • 十字ボタン(上下左右)
  • L / R / ZL / ZR
  • SL / SR
  • スティックボタン(Lスティック押し込み / Rスティック押し込み)

それぞれのボタンを1つずつ押し、正常に反応するかを確認します。

※設定 > コントローラーとセンサー > 入力デバイスの動作チェック から確認ができます

③ 充電状態の確認

コントローラーのバッテリー残量、および充電中の状態を確認します。
Switch本体の「コントローラー」画面で、各コントローラーの電池アイコンから確認可能です。

④ Bluetooth接続(ワイヤレス)確認

コントローラーがSwitch本体と正常にワイヤレス接続できているかを確認します。

⑤ 振動機能・センサー動作確認(対応端末のみ)
  • バイブレーションの確認

設定 > コントローラーとセンサー」から振動のON/OFFや動作チェックが行えます。

🚫 再発防止のために!ジョイコンを守る保護アイテム

スティックの破損やドリフトの再発を防ぐには、日常的な保護対策が大切です。

EyeSmartでは、以下のアクセサリーもご案内しています:

  • ✅ ジョイコン保護カバー:衝撃吸収素材で耐久性アップ
  • ✅ スティックキャップ:高さが出るため動かす距離が減少し、軸への負荷を軽減&グリップ性UP
  • ✅ Switch専用ケース:持ち運び時の破損防止に
  • クリーニング :スティックの誤作動は埃などの蓄積によっても起こります。クリーニングで快適に!

💸 修理料金・時間の目安

  • ◼︎修理内容:ジョイコン スティック交換(左右対応)
  • ◼︎作業時間:約10~30分
  • ◼︎修理料金:1,980円(税込)
    ※2025年5月16日時点の料金です
    ※混雑状況により変動します

🔗 関連記事もチェック!

当店では、Nintendo Switch のスティック交換をはじめ、液晶交換やバッテリー交換など、幅広い修理サービスを提供しています。
さらに、Nintendo Switch Liteや有機ELモデルにも対応しており、お客様の大切なゲーム機をしっかりとサポートいたします。

お困りの際は、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
迅速かつ丁寧に対応いたしますので、安心してお任せください!

🚚 郵送修理もOK!江戸川区・江東区エリア対応

「忙しくて店舗に行けない…」
「近くに修理店がない…」

そんな方もご安心ください!
EyeSmartでは、LINEで簡単に修理依頼 → 郵送で対応可能です。

📦 スマホで申し込み → 梱包して送るだけ
👉 [公式LINEはこちらから]

📝 まとめ

Switchジョイコンのスティックが折れた・動かない・勝手に動くなどの症状がある場合、
スティック交換修理でほとんどが改善可能です。

  • 即日修理OK(10分〜)
  • 江戸川区・江東区から郵送修理も対応!

ゲームが楽しめないストレスから、1日でも早く解放されましょう!
ぜひお気軽にEyeSmartまでご相談ください😊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次