スマホ故障!そのまま放置は危険?修理が必要なサインを見極めよう!
スマートフォン故障を放置すると、さらなる不具合や大切なデータ損失、最悪の場合は端末が完全に使用できなくなるリスクが高まります。故障の初期段階であれば、修理費用を最小限に抑えられる可能性があるため、早めの修理対応が重要です。ここでは、修理が必要な具体的なサインを解説します。
1. 画面のひび割れやタッチ不良
スマホ画面のひび割れ状態を放置すると、画面内部にホコリや水分が侵入するリスクが高まります。これにより、タッチ操作が反応しなくなったり、ディスプレイが点灯しなくなったりする可能性があります。例えば、SNS閲覧する際に画面が動かなくなったり、メッセージや通話発信の番号ボタンを押せないなどのトラブルになります。ひび割れが進行すると、最終的には液晶漏れが発生し、誤作動で勝手にタッチ操作されてしまう症状も起こります。
2. バッテリーの異常な減りや膨張
バッテリーの持ちが急激に悪化したり、充電中に本体が異常に熱くなる場合は、バッテリーの劣化が考えられます。さらに、バッテリーの膨張は深刻な事態を招く可能性があります。膨張したバッテリーは画面を内側から押し上げ、画面が浮き上がってしまいます。これにより、タッチ操作が不安定になる、画面の隙間からホコリや水分が侵入して内部基板が故障する、といった事態に陥ります。そのまま放置すると、バッテリーが破裂する危険性すらあるため、速やかな対応が必要です。
3. 電源が入らない、再起動を繰り返す
電源が入らない、または突然再起動を繰り返す症状は、内部の基板やバッテリーの不具合が原因である可能性が高いです。これを放置すると、スマホを使いたいときに全く使えないという事態に陥ります。例えば、仕事中にメッセージアプリを確認しようとした際に電源が入らず、業務に支障をきたす場合があります。最悪の場合、データの入っている電子基板が故障してしまいます。
4. カメラやスピーカーの不調
カメラで撮影した写真がぼやける、ピントが合わない、スピーカーから音が出ない、または音がひび割れるような異音がする場合は、カメラモジュールやスピーカー部品の故障が考えられます。これを放置すると、写真を撮影する際にピントが合わず、旅行やイベントの思い出が記録できないという不便さが生まれます。また、スピーカーの不調により、通話相手の声が聞こえなくなり、重要な電話をスムーズに受け答えできなくなり、生活に支障をきたします。
5. 水没や高温環境での使用後の異常
スマホを水没させた後や、高温環境(車内放置など)で使用した後に、画面がちらついたり、動作が不安定になった場合は、内部の電子基板がダメージを受けている可能性があります。これを放置すると、スマホの動作が不安定なままとなり、アプリが起動しない、電話が受けられない、画面がフリーズして何も操作ができないなど、日常生活に大きな支障が生じます。特に、水没は時間が経つほど基板が腐食していき、修理が難しくなります。
自分で修理はNG?プロに任せるべき理由とそのメリット
スマートフォン故障時、自分での修理を試みる方もいますが、専門家に任せることには多くのメリットがあります。以下に、プロに依頼すべき理由とその利点を詳しくご紹介します。
高品質な修理と信頼性
プロの修理業者は、専門的な知識と経験を持ち、最新の技術や適切な部品を使用して修理を行います。これにより、修理後のデバイスは高い信頼性と耐久性を持つことが期待できます。一方、自己修理では適切な部品の選定や正確な作業が難しく、再度の故障リスクが高まる可能性があります。
安全性の確保
スマートフォンの内部には精密な電子部品が多数存在し、誤った取り扱いはさらなる損傷や感電の危険性を伴います。専門家は安全基準を遵守し、適切な手順で修理を行うため、ユーザーの安全を確保できます。
時間とコストの節約
一見、自己修理はコスト削減に思えるかもしれませんが、適切な工具や部品の購入、修理に要する時間を考慮すると、必ずしも経済的とは限りません。さらに、自己修理の失敗は追加の修理費用を招く可能性があります。プロに依頼すれば、迅速かつ確実な修理が期待でき、結果的に時間とコストの節約につながります。
修理部品の初期保証など
多くの専門修理業者は、限定的ではありますが修理後の交換部品への保証やアフターサービスを提供しています。
これにより、万が一の不具合発生時にも安心して対応を受けることができます。又、近くにすぐ対応できる修理店があることは万が一の時に安心できますよね。
自己修理では、こうした安心感や部品保証が得られないため、リスクが高まります。
以上の点から、スマートフォンの修理は専門家に任せることが最善の選択と言えるでしょう。EyeSmartでは、高品質な修理サービスと充実したアフターサポートを提供しております。大切なデバイスの修理は、ぜひ当店にお任せください
EyeSmart修理サービスが選ばれる理由!専門スタッフの技術力
EyeSmartはiPhone修理の基本作業はもちろんのこと、各店舗ごとに異なる得意分野を持つ特色あるベテランスタッフが在籍しています。それぞれのスタッフは、修理技術に関して深い知識と経験を有しており、他店舗のスタッフともインターネットを通じて常に情報交換を行っています。
このような連携体制により、最新の修理技術やノウハウを共有し合い、業務の効率化を図り、お互いを高め合っています。
スマホのメーカーさんが行っていない修理も対応!
EyeSmartでは、スマホメーカーや携帯ショップでは対応が難しい「水没修理」「データ救出」「修繕」「補強」「基盤移植」といった修理にも対応できる場合があります。メーカー修理では「基板の故障が原因」として断られるケースや、データが消去されてしまう条件付きの修理が一般的ですが、EyeSmartでは修理が可能なケースもあります。
当店の専門スタッフは、日々の修理業務を通じて修理技術を磨いており、基板の精密修理やデータの救出を試みることができます。これにより、メーカーでは「買い替え」や「データ消去」を提案されてしまうケースでも、「データを残したままの修理」や「基板そのものの修理」が可能な場合があります。
また、EyeSmartではお客様の「データ保護」を重視し、必要に応じて部品交換や補強修理を行います。スマホ内部の微細な基板作業も、スタッフが一つひとつ丁寧に手作業で進めています。
他店で修理を断られてしまった…そんな時もEyeSmartへ!
水没や物理的な損傷など、通常では修理が難しいとされるケースでも、対応できる方法が見つかる可能性があります。スマホ修理のプロフェッショナルが、丁寧なカウンセリングを通じてお客様の不安に寄り添い、最適な対応方法を検討いたします。
修理の可否が不安な方も、まずは気軽にご相談ください。
お客様の大切なスマートフォンの修理について、「大事なデータを守りたい」というご要望にも対応可能な方法を模索いたします。
スマホ修理の流れ!来店からお渡しまでの工程
受付相談カウンターに修理作業場付いているため、その場で診断修理OK!
対応機種: Xperia、GALAXY、AQUOS、Google Pixel、iPhone、OPPO、Xiaomi、ASUS ZenFone、arrows、HUAWEI、Motorola、Redmi、OnePlus、Black Shark、Realme、その他ご相談ください!
お買い物のついでに解決できるかも!?即日対応可能
お出かけついでに立ち寄れる便利さが魅力の修理店です。買い物帰りやお仕事の合間にふらっと立ち寄り、すぐに診断が可能。部品在庫があれば、その場で作業開始できるため、長期間待たされる心配もありません。「わざわざ予定を取らなくても大丈夫」という手軽さが人気の理由です。※混雑時は予約が便利です。
都立東高校の目の前!お買い物ついでにスマホ修理相談もOK!
忙しい予定の合間にスマホ修理や電池交換を考えてみては?
アクティブな学園生活でスマホの故障も多い!?
スマホの使用頻度は年齢年代によって違います。日々の活動量が少ない年齢層にとってはスマホ故障は珍しいかもしれませんが、若い世代のiPhone画面割れなどの故障は特に多い傾向にあるのにも関わらず、修理をしていないスマホがとても多くあります。
修理店EyeSmartでは身近ですぐ相談できて、修理のご提案にご納得いただけた場合に修理開始するので、気軽に相談質問ができて便利です。
- ふとした瞬間にスマホを落として画面が割れてしまった!
- ずっと使っているスマホの電池持ちが悪くなってきた!
- 雨の日にスマホに水が入り込んで壊れてしまった!
東京都立東高等学校のすぐ目の前!イオンスタイル南砂内に店舗営業中!
店舗名 | iPhone修理のEyeSmartイオンスタイル南砂・葛西店 |
住所 | 〒136-0076 東京都江東区南砂6-7-15 イオンスタイル2階 |
電話番号 | 03-6666-0404 |
営業時間 | 11:00~20:00(19:30最終受付)※14:00~15:00休憩 |
定休日 | 毎週水曜日 |
駐車場 | 駐車場980台 |