iPhone 15 Pro Maxの液晶故障・画面交換修理はEyeSmart八千代緑が丘店へ!
ある日、カバンから取り出したiPhone 15 Pro Max
画面に亀裂が入って真っ白に…
操作もままならず、急な液晶トラブルに焦ってしまったというご相談をいただきました。
高性能で高価格なこのモデルだからこそ、
修理には「信頼」と「安心」が欠かせません。
八千代緑が丘を中心に、佐倉・印西・習志野など
近隣エリアのお客様からもご来店が増えている
EyeSmart八千代緑が丘店では、
iPhone 15 Pro Maxの液晶故障にも即日対応可能。
大切なデータを残したまま、確かな技術で迅速にお直しします。
☎︎お問い合わせはコチラ☎︎
iPhone 15 Pro Maxの概要

画像引用:Apple公式サイト
- 発売: 2023年9月22日
- CPU: Apple A17 Pro(3nmプロセス)
- ROM(ストレージ): 256GB / 512GB / 1TB
- RAM: 8GB
- 画面サイズ: 約6.7インチ
- 画面: Super Retina XDRディスプレイ(ProMotion対応、常時表示対応)
- バッテリー容量: 約4,422mAh
- 型番:A2849、A3105、A3108、A3106
iPhone 15 Pro Maxの画面交換が必要になる症状
- 表面のガラスが割れていないのに映像に亀裂が入っている
- 縦線/横線が出ている
- 全体的に緑になっている
- 画面が全く映らない
- タッチが全くできない
- タッチしていないのに勝手に操作される
このような症状が出た場合、画面交換が必要な可能性があります。
画面の故障は、日常的に使用していることで落下や圧力などの影響により起こることがあります。
いつもと違うなと思われた場合は、お気軽にEyeSmart 八千代緑が丘店にご相談ください。
🔧 交換作業について
iPhone 15 Pro Maxの画面交換は比較的シンプルな構造で行えます。
iPhone 14シリーズ以降はバッテリー絶縁の仕様が背面側に変わっていますが、Proモデルは引き続き前面の画面から分解可能。
これにより、バッテリーを安全に絶縁した状態で作業が進められ、リスクを最小限に抑えた修理が可能です。
作業内容イメージ
- 故障の状態を確認
- 画面を交換する作業
- 正常動作を確認して完了
1.故障の状態を確認

今回ご相談いただいたのは、iPhone 15 Pro Maxの画面が突然半分映らなくなってしまったという症状です。
落下などの衝撃を与えた記憶もなく、原因がわからないまま突然の不具合に見舞われ、大変お困りのご様子でした。
特に深刻だったのは、画面下部にあるロックパスコード入力用のキーボードが表示されないことで、Face IDも未設定だったため、データの取り出しすらできない状態。
スマホが操作できないことによる不安と焦りを強く感じておられました。
2.画面を交換する作業
今回は液晶故障のため、画面交換による修理を行いました。
iPhone 15 Pro Maxは、前面の画面側から分解が可能な構造となっており、バッテリーの絶縁作業も同時に行えるため、安全かつ効率的に作業を進められます。
破損したディスプレイを丁寧に取り外した後、近接センサーなどの重要パーツを新しいパネルに正確に移植し、動作確認を経て無事に修理完了となりました。
3:正常動作を確認して完了

こちらは、修理が完了し、お客様へお返しする前の最終クリーニングの工程です。
「画面が映れば終わり」ではありません。
細部にわたって動作確認を行ったうえで、汚れや埃、指紋などを丁寧に拭き取り、仕上げていきます。
すべての確認とクリーニングが完了すれば、お客様にお返しする準備が整います。
- 充電機能の確認
バッテリーが正常に充電されるか、充電口の接触に問題がないかを確認します。 - 各種ボタンの反応チェック
電源ボタン、音量ボタン、ホームボタンなど、すべての物理ボタンが正常に動作するかを確認します。 - タッチパネルの操作確認
スワイプ、タップ、ピンチイン・ピンチアウトなど、画面のタッチ反応が正常かを細かくチェックします。 - 音声出力の確認
ラウドスピーカー(本体スピーカー)やイヤースピーカーから正常に音が出るかを確認します。 - 生体認証の動作確認
指紋認証や顔認証が問題なく動作するかを確認します(対応端末のみ)。 - カメラの映像チェック
インカメラ・外カメラの画質やピント、起動状況などを確認します。 - マイクの音声入力確認
マイクで音声を正しく拾えているか、録音や通話での反応をチェックします。 - ネットワーク接続の確認
Wi-Fiやモバイルデータ通信が安定して接続できるかを確認します。
今回のような、画面割れや、衝撃による不具合を防ぐためには!
スマートフォンのトラブルで特に多いのが、画面割れや落下による不具合です。
どんなに丁寧に使っていても、ふとした瞬間に落としてしまったり、カバンの中で圧力がかかってしまったりと、意図せず端末がダメージを受けることは少なくありません。
そんなときに重要なのが、日頃からの保護対策です。
当店では、以下のような保護アイテムをご案内しています:
- ガラスフィルム(iPhone対応)
画面全体を覆ってキズや割れから守ります。気泡が入りにくいタイプを採用し、スタッフが丁寧に貼付します。 - ガラスコーティング(全機種対応)
目に見えないガラスの被膜を画面に形成し、擦り傷や衝撃に対する耐久性を向上。フィルムが貼れない端までしっかり保護できます。 - スマートフォンケース各種
端末の形状や機能を損なわず、落下時の衝撃から筐体を守る設計のものを取り扱っています。
修理をご依頼いただいたお客様には…
なんと、修理後のガラスフィルム貼付や、ガラスコーティング施工はお得にご提供!
「せっかく直したのに、また割ってしまった…」という悲しい再発を防ぐため、
修理と一緒にしっかり保護することをおすすめしています。
お気軽にスタッフまでお声がけくださいね。
過去の記事もチェック:ガラスコーティングスマホの画面を美しく強く守る!ナノナインのガラスコーティングとは?フィルムとの違いも解説
iPhone 15 Pro max 画面交換のお見積もり
◼︎修理内容:画面交換
◼︎所要時間:1時間〜
◼︎修理料金:29,800円(税込)~
※破損の状態/交換する画面のグレードにより金額は異なります。
詳しくは店頭のスタッフにお問い合わせください。
※価格は2025年6月27日時点のものです。
🚚 EyeSmartなら郵送修理対応!
iPhone 15 Pro Maxの画面交換も、EyeSmartでは郵送対応可能!
公式LINEから簡単にご相談でき、ご自宅から修理依頼ができます。
🔗 関連記事もチェック!
当店では、iPhoneの画面交換をはじめ、バッテリー交換やカメラ交換など、幅広い修理サービスを提供しています。
さらに、充電口交換などにも対応しており、お客様の大切な端末をしっかりとサポートいたします。
お困りの際は、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
迅速かつ丁寧に対応いたしますので、安心してお任せください!
- iPhone 13 画面割れ・液晶表示不良修理|南砂・葛西・江東区・江戸川区のEyeSmart南砂店
- 【iPhone 13 miniカメラ修理】葛西・南砂・江東区・江戸川区で故障時はEyeSmart 南砂店へ!即日対応も◎
- iPhone 15が水没した時の対処法と修理|江東区・南砂のスマホ修理ならEyeSmart南砂店
- 背面バキバキのiPhone16…即日修理OK【江東区・江戸川区】
- iPhone 16 Plus画面割れ修理 | 重度の破損から復活! – EyeSmart
💬 まとめ
EyeSmart八千代緑が丘店では、iPhone 15 Pro Maxの液晶故障・画面交換に即日対応可能です。
突然の液晶不良や操作不能といったトラブルにも、データを残したまま迅速かつ丁寧に修理を行います。
修理後は各種動作確認と最終クリーニングを徹底し、お客様に安心してお使いいただける状態でお返ししています。
また、ガラスフィルムやガラスコーティングなどの保護対策も修理とあわせてお得にご提供中。
画面トラブルでお困りの際は、お気軽にご相談ください。郵送修理にも対応しています。