スマホが不調?修理と買い替えどっちが得か徹底解説|バッテリー・画面割れ・動作不良の判断基準

【江東区・江戸川区】スマホ修理か買い替えか?EyeSmart南砂がプロの目線で解説!

スマートフォンの調子が悪くなると、
「修理するべきか?それとも買い替えるべきか?」で悩む方は多いです。

この記事では、バッテリーの減り・画面の破損・動作の重さといった
よくある3つの症状を取り上げて、
それぞれに対してどちらがコスパ的に得なのかを、
修理のプロ目線でわかりやすく解説します!

目次

よくあるスマホの不調と「修理 or 買い替え」の判断基準

修理と買い替えの比較表

項目修理買い替え
メリット・費用が抑えられる(バッテリー交換:5,000〜12,000円程度) 
・設定の引き継ぎなどが不要 
・当店ではデータそのまま・即日対応も可能 
・使い慣れた端末を継続使用できる
・最新の機能やカメラ性能を手に入れられる 
・バッテリーなど内部パーツも新品で安心 
・メーカー保証やキャンペーンを利用できる場合がある
デメリット・本体に他の劣化箇所がある場合は寿命が延ばしきれない 
・古い機種だと今後のOS・アプリの対応が切れる可能性も 
・一部の修理は部品調達が難しいことがある
・費用が高い(8万〜15万円が主流) 
・データ移行や初期設定が手間 
・使い慣れるまでに時間がかかる 
・端末によってはケースやアクセサリも買い替えが必要

① バッテリーの減りが早い・スマホが熱くなる

スマホの充電がなくなってしまった状態
スマホの充電がなくなってしまった状態

スマートフォンを2〜3年使っていると、「最近バッテリーの減りが早いな…」と感じる方はとても多いです。
これは、バッテリー自体の経年劣化によるもので、iPhone・Androidを問わず、バッテリー交換によってかなり改善されるケースがほとんどです。

ただし、「減りが早い」という症状はお客様の体感によるもので、実際の消耗状況を数値で可視化することは難しいのが現実です。
そのため、「本当にバッテリーだけが原因なのか」「他の要因が影響していないか」を正確に突き止めるのは、簡単ではありません。

たとえば:

  • 内部の基板が劣化して、発熱により電力が無駄に消費されている
  • 端末のスペックがアプリの更新に追いつかず、常に高負荷な状態になっている
  • BluetoothやGPS、バックグラウンドアプリが常時稼働している

こうした場合、バッテリーを交換しても期待通りに改善しないこともあります。

EyeSmart 南砂では、お客様の「体感として気になる症状」を丁寧にお聞きし、できるだけわかりやすくメリット・デメリットを説明したうえで、修理をするかどうかを一緒に判断しています。
無理に修理をすすめることはありませんので、「これって修理した方がいいのかな?」と迷ったら、お気軽にご相談ください。

江東区・江戸川区でスマホの電池持ちにお困りの方は、ぜひEyeSmart 南砂へ。
一人ひとりの使い方に合わせたアドバイスを心がけています。

バッテリーのトラブルについて過去の事例を紹介しています

スマホのバッテリー膨張に注意!熱中症の症状と正しい対処法|EyeSmart修理ブログ

② 画面が割れた・一部が反応しない

画面が割れたスマートフォン
画面が割れたスマートフォン

スマホを落として画面が割れた…そのまま使い続けるのは危険かも?

スマートフォンの修理でご相談が多いのが、「落とした衝撃で画面が割れてしまった」「液晶の映りが変になった」というケースです。
一見、使えているように見えても、実はそのまま放置してしまうと危険なこともあります。

こんな症状が出ていませんか?

■ ガラス割れ
  • 指や手をケガするおそれがある
  • ヒビから水分や異物が入り、内部故障につながる可能性
  • 映像が乱れたり、タッチ操作が誤作動を起こすことも
■ 液晶破損
  • 縦線・横線が表示される
  • 画面の一部が真っ黒になる
  • 画面全体が映らなくなる
■ タッチ不良
  • 一部のタッチがまったく反応しない
  • 触った場所と異なる箇所が反応する
  • 強く押し込まないと反応しない
  • 触っていないのに勝手に操作される(ゴーストタッチ)

このような症状は、時間とともに悪化する可能性があり、
放置しておくと他のパーツへの影響や、突然まったく操作できなくなるリスクもあります。

修理すべきか迷ったときは…

EyeSmart南砂では、お客様の症状やご不安を丁寧にヒアリングしたうえで、
「修理すべきか」「今は様子を見るべきか」といった判断も一緒に行っています。

無理に修理をすすめることはありません。
「これって直すべき?」と少しでも迷ったら、お気軽にご相談ください。

江東区・江戸川区でスマホの画面不良にお悩みの方は、ぜひEyeSmart南砂へ。
一人ひとりに合わせたご案内を心がけています。

画面のトラブルについて過去の事例を紹介しています

【保存版】スマホ画面の故障症状まとめ|反応しない・映らない・割れたときの対処法

③ 動作が重い・アプリがよく止まる

「なんだか最近スマホの動作がもっさりしている…」
「アプリが急に落ちることが増えてきた…」

そんなお悩み、ありませんか?
画面割れやバッテリーの劣化と違って、動作不良の原因は物理的な問題よりもシステム的な問題が多いのが特徴です。

原因はさまざま。まずは確認したいポイント

以下のような点をチェックしてみてください。

  • ストレージが満杯になっていないか?
     容量不足は動作遅延の大きな原因です。また、80%を超えると起動不良になる可能性も…
  • アプリやOSが最新にアップデートされているか?
     古いバージョンのままだと不具合が起きやすくなります。
  • 不要なアプリが残っていないか?
     Androidの場合は特に、不要アプリのアンインストールがおすすめです。

それでも改善しない場合は…

以下のようなケースでは、機種変更や買い替えを検討するのも一つの手段です。

  • ⚠️ OSのサポートが終了している(Android 9以下、iPhone 7以前など)
     → アプリやセキュリティ面での不具合が増えやすくなります。
  • ⚠️ 内部基板の故障が疑われる
     → 修理では対応できない、または高額になることがあります。

でも、ちょっと待って!比較的新しい機種なら…

「もう買い替えるしかないかな…」と感じていても、
比較的新しいモデルであれば、設定の見直しやちょっとした操作で改善できることもあります。

EyeSmart南砂では、修理が必要な場合はもちろん、
「修理では対応できないけど、どうにかならないかな?」というご相談にも可能な限り対応しております。

結論:迷ったら、まずは一度ご相談を!

ソフトウェアの不具合は、“パーツ交換”のような修理で直せるものではありませんが、
私たちは症状をヒアリングしながら、原因のチェック・改善方法のアドバイス・サポートを行っています。
「絶対に解決できます!」とは言えませんが、できる限りのお手伝いをさせていただきますので、お困りの際はお気軽にお立ち寄りください。

修理のメリットをあらためて整理

費用が安い&データそのまま

  • 修理は買い替えの半額以下で済むケースが多い
  • LINEや写真、ゲームデータもそのまま使える安心感

環境に優しい選択でもある

  • 不要な電子機器の廃棄を減らせる
  • SDGsの観点からも注目されている「スマホ長寿命化」

修理前に確認しておきたいこと

保証が残っているか?

キャリア保証・メーカー保証がある場合は、まずは内容確認を
→キャリア・メーカー保証が残っている場合、分解やパーツ交換を行うことで保証が切れてしまう可能性が高いです。

修理対応しているお店のチェックポイント

こんなお店なら安心!

  • 修理実績が豊富
  • データそのまま対応可
  • 見積もり無料・事前説明が丁寧

八千代緑が丘で8年以上の信頼と実績!EyeSmartが南砂にもOPEN!

EyeSmartは、千葉県・八千代緑が丘で8年以上にわたり、地域の皆さまに支持されてきたスマホ修理店です。
その確かな技術と信頼を評価いただき、東京・江東区南砂にも店舗をオープンしました!

修理実績も豊富!データはそのままで安心

これまでの多くの修理実績において、基本的にデータを消さずに修理対応が可能
「バックアップが取れてないけど大丈夫かな…」という方も、どうぞご安心ください。

※データに影響が出る可能性がある場合は、必ず事前にご案内いたします。

無駄な修理はおすすめしません

EyeSmart南砂では、「直せるから修理する」ではなく、
費用や端末の状態をふまえて、修理の必要性を一緒に判断します。

  • 「費用が高くつくなら、買い替えた方がいいかも」
  • 「今は様子見でも大丈夫そう」

といったご提案も、しっかりとさせていただきます。
無理な営業や、不要な修理のご案内は一切ありません。

ご予算・修理時間の変動も、事前にしっかりご説明

「聞いてた金額と違った」「予定より時間がかかって不便だった」
そんな不安をなくすために、金額や時間に変更がある場合は、必ずご来店時・またはお電話にて事前にご相談させていただきます。

南砂エリアでも、地域密着で丁寧なご案内を

八千代緑が丘で培ってきた丁寧な接客と確かな修理技術を、
南砂エリアでもそのままお届けしています。

江東区・江戸川区近隣でスマホの不調にお困りの方は、
ぜひ一度、EyeSmart 南砂へご相談ください。

まとめ|「買い替え前に、まずは修理で直るか」をチェック!

スマートフォンの不具合=買い替え、と決めつける前に、一度プロの診断を受けてみることをおすすめします。
症状によっては、修理で快適に使い続けられるケースが多く、費用面・手間の面でも大きな差があります。

当店では、iPhone・Android両方の修理に対応しており、「まずは診断だけ」のご相談も大歓迎です。
お困りの症状があれば、いつでもお気軽にご相談ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次