失敗しない外付けDVDドライブの選び方

今回は失敗しない外付けDVDドライブ選び方について解説します!最近のノートパソコンには光学ドライブが内蔵されていないことが多いため、外付けDVDドライブが必要になることがよくあります。この記事を読んで、自分のニーズに合った外付けDVDドライブを見つけるためのポイントを押さえてください。

目次

読み込みディスクの種類で選ぶ

外付けDVDドライブを選ぶには読み込むディスクの種類の何に対応しているかが重要です。外付けドライブは、DVDやCDだけを読み込むタイプと、ブルーレイディスクも読み込める万能な感じのタイプがあります。例えば、ブルーレイディスクを再生したい場合、DVDとCDしか対応していないドライブを選んでしまうと、お金の無駄になってしまいます。そのため購入前に必ず対応ディスクの種類を確認することが必要です。使用目的に応じて、自分に最適なドライブを選びましょう。

USB規格によって読み込み速度が違う

次に、USB規格も外付けDVDドライブを選ぶ際の重要なポイントです。外付けドライブには主にUSB2.0とUSB3.0の規格があります。USB3.0の方が転送速度が速く、データの読み込みや書き込みが迅速に行えます。パソコンのUSBポートがUSB3.0に対応している場合は、USB3.0の製品を選ぶと良いでしょう。パソコンのUSBポートがUSB2.0しか対応していない場合、USB3.0のドライブを購入しても、その性能を十分に発揮できません。また、USBポートの色も確認ポイントです。黒色がUSB2.0、青色がUSB3.0、水色がUSB3.1を示しています。購入前に自分のパソコンのUSBポートの規格を確認してください。

読み込み速度で選ぶ

ドライブ製品の読み込みの速度も重要要素なんです。読み込み速度が速いドライブは、データの読み込みや書き込みが迅速に行えるため、作業効率が上がります。例えば、大量のデータをDVDに書き込む際には、速度が速いドライブを選ぶと便利です。USB2.0とUSB3.0では転送速度に大きな差があります。USB2.0の速度を1とすると、USB3.0は約8.33倍、USB3.1は約20.83倍の速度です。読み込み速度の速さは、作業時間の短縮に直結しますので、自分の使用頻度や目的に合わせて適切な速度のドライブを選びましょう。

USB規格もチェック

外付けDVDドライブ選びにはUSB規格も大事なポイント。外付けドライブにはUSB2.0、3.0、3.1、そしてType-Cなどの種類があります。USB2.0と3.0では、電力供給の容量や転送速度に違いがあります。USB2.0は一般的な黒色の差し込み口で、USB3.0は青色、USB3.1は水色の差し込み口です。また、Type-Cは最新の規格で、より高速なデータ転送が可能です。自分のパソコンのUSBポートの種類と合致するドライブを選ばないと、使えない場合がありますので注意が必要です。特に、大量のデータを扱う場合や、高速な転送が必要な場合は、USB3.0以上の規格を選ぶと良いでしょう。

選ぶ時のポイントを押さえて、より最適な外付けDVDドライブを見つけ出してください。EyeSmartでは、外付けDVDドライブも取り揃え、知識も豊富です。ご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。お客様の要望に最適なドライブを一緒に見つけましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次