スマホ画面の“もしも”からあなたを守る-ガラスコーティング《ナノナイン》で、安心と美しさを-
朝の通勤中、うっかりスマホを落としてしまった…。
ひやっとして画面を見てみると、ヒビが入っていた——。
そんな経験、ありませんか?
スマートフォンは今や、仕事やプライベートで毎日使う“なくてはならない存在”。
だからこそ、画面が割れたり、傷がついたりすると、それだけでストレスになります。
「コーティングする」という新しい選択肢

そんなスマホの画面を守るために、EyeSmart南砂がご提案しているのが、
ガラスコーティング《ナノナイン》です。
これは、液体のガラスをスマホに直接塗布し、目に見えない薄さで強固なバリアを作る最新技術。
従来のフィルムとは違い、見た目も手触りも変わらず、スマホ本来の美しさをそのままに守ることができます。
スマホ保護、どっちを選ぶ?フィルム vs ガラスコーティング
スマートフォンを落としてしまったり、傷がついてしまうリスクを減らすために「保護」は欠かせません。
これまでの定番は「保護フィルム」でしたが、最近では「ガラスコーティング」という新しい選択肢が注目を集めています。
ここでは、従来の保護フィルムと次世代のガラスコーティングの違いを、項目別に比較してみましょう。
比較項目 | ガラスフィルム | ナノナイン ガラスコーティング |
---|---|---|
厚み | あり(段差ができる) | なし(段差ゼロで見た目すっきり) |
剥がれる可能性 | あり | なし(塗るタイプなのでしっかり密着) |
施工の難易度 | 空気が入ったり、うまく貼れないことも | プロが均一に施工、ムラや気泡なし |
視認性 | 物理的にガラスを挟むので不自然 | 自然な使用感1 |
操作性 | やや落ちることも | 滑らかさが長持ちしやすい |
貼り直し | 必要あり(気泡やズレが出やすい) | 基本不要、メンテナンスも簡単 |
衝撃が加わった時 | 代わりに割れて本体を守る | 傷や割れを防ぎやすくなるコーティング効果 |
強い衝撃が加わった時 | フィルムの張り替えで対応可能 | 衝撃の大きさによっては画面にダメージが及ぶ場合も2 |
- スマートフォンは、メーカーがタッチ感度や画面の薄さ、映像表示の美しさを追求し、細部にわたる企業努力によって開発されています。
私たちは、その努力を損なうことなく、できる限り本来の使用感を生かしたままスマホを保護することが大切だと考えています。
ナノナインのガラスコーティングは、「見た目も使用感も快適」にこだわりたい方におすすめの新しいスマホ保護のかたち。
施工は専門スタッフが行うため、初心者でも安心してご利用いただけます。 ↩︎ - 強い衝撃では本体画面が割れる可能性もあります。 ↩︎
ナノナインで、あなたのスマホはこう変わります
- 画面の強度がアップ(硬度9H)
落下や衝撃に強く、ヒビ割れや傷のリスクを大幅に軽減。
日常使いでも安心の強度を実現します。 - 指紋・汚れがつきにくい
指紋や皮脂による汚れを防ぎ、常にクリアな画面をキープ。
写真や動画もくっきり見えて快適に使えます。 - 抗菌効果で衛生面も安心
目に見えない細菌の繁殖を抑え、いつでも清潔。
スマホは毎日手に触れるからこそ、安心・清潔がうれしいポイントです。 - 日本製の高品質ナノガラスコーティング剤を使用
信頼の日本製。安心・安全な素材を使っているから、お子様や高齢の方にもおすすめです。 - 見た目そのまま・操作性も快適
厚みが出ないため、スマホのデザイン性もそのまま。
タップやスワイプも、違和感なく快適に操作できます。 - たった1日で完全硬化
ナノナインは、わずか24時間で完全硬化。
すぐに普段通りの使い方が可能です。 - ブルーライトカット機能
目にも優しい設計
※本記事でご紹介しているコーティングの効果は、ナノナイン製品のメーカーが公表している情報に基づいています。使用感・効果には個人差があります。
実際のお客様の声
「営業職なのでスマホをよく使いますが、もう落とすたびにヒヤッとしなくて済むようになりました!」
– 30代男性・営業(江東区)
「画面が本当にピカピカ。指紋もつきにくくて、写真がいつもキレイに見えるのが嬉しいです。」
– 20代女性・学生(江戸川区)
「もう3ヶ月経っても指紋が付きにくくて驚きです!」
– 40代女性・主婦
「子どもがよく触るので、抗菌効果が安心です」
– 30代女性・小学生のママ
「画面がクリアで、フィルムを貼っていたときよりも色が鮮やかに感じます!」
– 40代男性・会社員(動画や写真をよく見る方)
「コーティング後は画面がパッと明るくなった印象。スマホ本来の画質を楽しめています」
– 20代女性・映像系の専門学生
「ちょっと古い機種でフィルムも売っておらず…ガラスコーティングがあって助かった!」
-50代女性・主婦-
※感じ方や効果の実感には個人差があります。
こんな方におすすめ!
- よくスマホを落としがちな方
- フィルムの見た目が気になる方
- お子さんとスマホを共用している方
- 美しく長持ちさせたい方
もちろん、「コーティングだけで大丈夫かな?」と不安な場合は、コーティングの上からフィルムを貼るという併用も可能です!
まずは一度、ナノナインのガラスコーティングをお試しください。
見た目も手触りも快適な、“ちょっと感動する保護体験”を、ぜひ実感していただけたら嬉しいです✨
あらゆるスマホに対応!機種を選ばないガラスコーティング

近年では、Galaxy UltraシリーズやGoogle Pixel Proシリーズのように、画面の側面が緩やかにカーブしているスマートフォンも増えてきています。
こういった湾曲ディスプレイは、一般的なガラスフィルムでは端までしっかり保護しきれないことがあります。
しかし、ガラスコーティングであれば、スマホの形状に関係なく均一に施工できるため、曲面ディスプレイでもしっかりとカバー可能。
まっすぐな画面の機種はもちろん、あらゆるスマートフォンに対応できる柔軟性が大きな強みです。
また、iPhone以外の端末では対応するフィルムがなかなか手に入らないというお悩みもよくありますが、ガラスコーティングなら端末の形状やサイズを問わず、その場ですぐに施工できるのも大きなメリットです。
施工について
- 施工時間:たったの10分前後
- 施工対象:スマートフォン、タブレット、スマートウォッチなど
- 施工後はすぐ使用OK!
▶️【おすすめ】新品のスマホを購入したその日に施工が理想✨
店舗の想い 〜“修理屋さんだからこそ”できるご提案〜
ガラスコーティングは、新しくスマートフォンを購入したタイミングで施工するのが理想的。
でも、「もう使ってるスマホだけど大丈夫?」なんてご心配はご無用です!
私たちEyeSmartは“スマホ修理”を専門にしているお店。
これまでに、「大切に使っていたのに、うっかり落として画面が割れてしまった…」
そんなお客様の悲しい表情を、何度も見てきました。
だからこそ、
「少しでも画面が割れないように」「もっと長く、大切に使ってもらえるように」
その想いから、当店では画面交換のタイミングで、ガラスコーティングをお得に施工できるキャンペーンをご用意しています。
さらに、バッテリー交換など、
「このスマホ、まだまだ使いたい!」という修理のときにも、ぜひご相談ください。
“修理”と“予防”をセットでご提案できるのは、私たちのような修理店ならではの強みです✨
もちろん、スタッフもガラスコーティング済みのスマホを使用しています!
実際に使っているからこそ、自信を持っておすすめしています😊
スタッフからのひとこと
ナノナインは、スマホだけでなくタブレット・時計・ゲーム機などにも施工可能です。
EyeSmart南砂では、専門スタッフが丁寧に対応いたしますので、安心してお任せください。
まとめ:ナノナインで、安心のスマホライフを
スマホの画面を守ることは、あなたの毎日を守ることにつながります。
ナノナインで、見た目はそのまま、でも強くて美しいスマホに。
ご予約・ご相談はEyeSmart南砂まで。
皆さまのご来店を、心よりお待ちしております。